ウミウシと初めて出会う方へ

 最近ダイバーの間で人気が高まり、またTV等でも見かけるようになったので一般の方にも知られるようになってきたウミウシですが、いったい何?!と思われる方もいらっしゃるでしょう。貝と同じ軟体動物で、とても簡単に言えば、貝の中身が発達しているというか、殻の無いあるいは殻が小さくなったものという説明になると思います。

 
ウミウシの仲間はとても種類が多く、色形が様々です。基本的に小さいサイズのものが多く、美しい見た目から水中写真の被写体としても人気があります。個体による変異も多く、また生態も様々で謎の多い生物です。種類についても、同定されていないものも多く、私共の勉強不足もあり、確実な種名を載せる事が困難です。また、海中で出会うウミウシはもっともっと表情や行動があり、美しく輝いています。私共の写真ではその魅力を十分にお伝えしきれませんが、その感動を少しでもおすそ分けできたらと思います。

     

 当サイト内はページごとに近い種の仲間で分けられていますが、“どこから見たらいいの?”“難しいページ名でよく解らない”という方は「E裸鰓目・ドーリス亜目(2)」のページや「I 裸鰓目・ミノウミウシ亜目」のページを最初にご覧になってみて下さい。種類も多く、ウミウシの代表的なイメージの種が載っています。ウミウシ説明図

     また、おまけとしてウミウシと近い仲間の貝類と、全く違う扁形動物
    なのによく似た姿を持つヒラムシの仲間のページもあります。ウミウシ
    と比べてみると興味深いと思います。











トップページへ戻る